どうも~
すでに当ホームページの
トップ画面にて告知してありますが
明日3月30日(水) 定休日
明後日3月31日(木) 臨時休業
とさせていただきますので
お間違いないようお願いいたします
4月1日の金曜日からは
いつも通り営業しますので
皆様のご来店お待ちしております
それではアキからでした☆
↑よろしければポチリと協力お願いします^^
どうも~
すでに当ホームページの
トップ画面にて告知してありますが
明日3月30日(水) 定休日
明後日3月31日(木) 臨時休業
とさせていただきますので
お間違いないようお願いいたします
4月1日の金曜日からは
いつも通り営業しますので
皆様のご来店お待ちしております
それではアキからでした☆
↑よろしければポチリと協力お願いします^^
どうも~
桜も見どころを迎え
夜は肌寒いですが
春めいてきましたね^^
ご来店いただいている
お客様とお話ししていると
水草レイアウト水槽への関心
意欲が益々高まっている感じを受けます♪
当店も暖かくなってきたので
90cmレイアウト水槽前の
断熱材はがしました^^
ガラス越しなので写真を撮ると反射して
見えにくいので是非、実物を見にご来店くださいね^^
そしてそれに伴い
ADA製品のラインナップ補充完了しております
水草の成長を助けるグリーンブライティシリーズ
必要不可欠なCo2小型ボンベ
水槽をより美しく飾るガラス製のリリィパイプなどなど。。。
製品の使い方、育成に関する疑問など
お気軽にご相談くださいね♪
美しい緑や赤が水に揺らいでいる
癒し空間を皆さんも作ってみませんかv(。・ω・。)?
それではアキからでした☆
↑よろしければポチリと協力お願いします^^
どうも~
裏でコソコソやっていた
コリドラスの大人気種
コリドラス パラレルスことコルレアが
当店、自家繁殖に成功しましたO(≧▽≦)O
コリドラス コルレア WF1
エサをモリモリ食べ、元気に
泳ぎ回っておりますが
もう少し様子を見たいので
リリースまで今しばらくお待ちください^^
とりあえず店頭に10匹ほど
大きめの個体を展示中です
リリース順は
この10匹からになると思います
予約大歓迎ですので
気になる方は是非、覗いてみてくださいね♪
それでは宜しくお願いします^^
アキからでした☆
↑よろしければポチリと協力お願いします^^
どうも~
去年の9月末に紹介しまして
もう残っていないと思っていた水草が
水槽掃除をしていたらひょっこり
出てきましたw
なので改めてご紹介♪
”トリコマネスsp.カメルーン”
コケのようなシダでめちゃ格好良いです^^
モスは飛び火するから嫌だけど
流木には何か巻きたいな・・・って方に
特にオススメです
詳しくは2015年9月30日のブログに
書いてますのでそちらをどうぞ
南米モス
やはりビーシュリンプといえばモス
新芽がビーのエサになり
稚エビの隠れ家にもなるので
あると非常に便利です^^
もちろん水草レイアウトにも♪
メダカ水槽にレイアウトして飼うのも
日本らしい情景が浮かび
かなり格好良いですよね^^
是非、陰性シダ&モスを極めて
格好良いレイアウトを創ってみてください!
それではアキからでした☆
↑よろしければポチリと協力お願いします^^
どうも~
先日ご紹介した
蘇生ワムシ「インスタント ロティファ」に
続きまして同じく「リベラシリーズ」である
リベラソイルのご紹介♪
特徴は以下の通り
・”栄養系”
水草の育成も申し分なく、エビの繁殖に有利!
PH6.2~6.5
・アンモニアが少ない
水槽セット後の立ち上がりが早い
立ち上げ初期の水換え作業の軽減
・ソイル粒が不均等
低床の通水性向上
・固い
崩れにくいので水がクリア!
エビがつついても濁りにくい
・粒の比重が他製品より重い
水草が植えやすく、浮きにくい
といった良い点がいくつかあります^^
まぁまずは使ってみよ~~ヽ(‘ ∇‘ )ノ
って事で敷いてみました
もちろんソイルなので敷いた初日は濁ってましたが
翌日見てみると水ピッカピカ!!吸着系ソイルを
使用しているんだと錯覚するレベル
今回、前評判も良かったので
敢えて適当な感じで受け皿もせず
水を足しましたがこの通り!
ソイルで失敗を経験して「二度とやるものか」と
諦めてしまった方にも自信を持って
勧められるソイルだと思います^^
是非、新たに水槽をセットする際には
使ってみてくださいね♪
それではアキからでした☆
↑よろしければポチリと協力お願いします^^