どうも~
本日はお客様の水槽紹介です♪
今回は今、大人気のアクアテラ!
早速いきましょう~
水槽サイズは45×27×30(H)
濾過システム エーハイム2211
底砂 ラプラタサンド
水槽から飛び出すようにブランチウッドを配置した
シンプルな組みなのにインパクトのあるレイアウト!
使用した流木の本数はたったの3本
水上部分もフィジーシノブをメインとした
シンプルな植栽^^
一段階ぐっと成長した頃にはとても
格好良い水辺が再現されていそうで
楽しみです( ´艸`)
そして気になる生体は・・・
ポリプテルス デルヘジィ
水中に水草がないのはこのため。
ちょっとした枝の上がお気に入りのようで
この体勢でよく休憩しているご様子w
テラリウム×大型魚はやはり様になりますね^^
今回のお客様のレイアウトはアクアテラというより
オープンアクアに近い感じですが
この方が生き物もしっかり飼育でき
煩わしいホース分配も必要ないので
手軽に始められるのでオススメです♪
是非、皆さまも水位をちょっと下げて
草を水面に出して楽しんでみませんか^^?
今回画像提供をしていただきました
H.Sさんありがとうございました^^
今後も経過を楽しみにしております
それでは本日はこの辺にて
アキからでした☆
p>
にほんブログ村
↑よろしければポチリと協力お願いします^^
Facebookでの更新も開始しました!
詳細情報は当ブログで
いち早い新着情報や動画などの特殊記事は
Facebookでの更新を予定しております^^
今後も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/tajimi.aquaspot/
↑Facebookへはコチラから↑
facebookをやられている方は是非、「いいね」お願いします^^