どうも~
夏といえば私生活で注意しないと
いけないのが食中毒
水道からでてくる水をそのまま飲むと
陥ることも・・・
降水量も少なく、貯めた水を飲めるレベルの
水にする為とても多くの「塩素」が使用されています
人間にとっては無毒とは言わないまでも
そこまで大きな害はありませんが
魚にとっては死活問題になりえる「塩素」
ではなぜ「塩素」がダメなのか?
バクテリアが~って話もありますが
本当に怖いのは魚の衣服である「粘膜」を
破壊してしまう事に一番の問題があります
「粘膜」が破壊されれば防衛反応で
さらに過剰な粘膜を分泌し、エラを圧迫
最悪の場合、呼吸困難で死に至ることも
至らなくても肌荒れのようになり
感染症のリスクが高まるので
必ず塩素中和剤「カルキ抜き」を使用しましょう!
当店オススメは「プロテクトX」
粘膜保護ポリマー剤の効果で外部からの
刺激を強力に抑えます^^
大型水槽の方には「イージーカルキ抜き」
安価で経済的なのでバシバシ水換えできます♪
その他、コンディショナーはセラの製品を
現在「半額」にて提供中!
是非、ご活用くださいね^^
汲み置きして使ってるから大丈夫
って方も水換え前に水の臭いを確認してから
使用することをオススメしますよ^^
「塩素臭」がしたら要注意!
安全、安心に愛魚達の水換えを
行ってあげてくださいね♪
それではアキからでした☆
p>
にほんブログ村
↑よろしければポチリと協力お願いします^^
Facebookでの更新も開始しました!
詳細情報は当ブログで
いち早い新着情報や動画などの特殊記事は
Facebookでの更新を予定しております^^
今後も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/tajimi.aquaspot/
↑Facebookへはコチラから↑
facebookをやられている方は是非、「いいね」お願いします^^