どうも~
本日は久々のお宅訪問ネタ♪
熱帯魚歴1年弱、水草レイアウトのみに特化した
お客様の水槽です^^
水槽サイズは750×450×450
ソーラーⅠ 150w 一灯
エーハイム エコ コンフォート+サブフィルター
リベラソイル+パワーサンド
Co2はまだ未稼働
ベースは溶岩石を積み上げた三角構図
大きくダイナミックな枝流木で巧く流れを作ってます
僕個人的には右に大きく作られた影の部分が好きで
左の明るい場所との対比が幻想的に感じました
そしてポイントはオープンアクアリウム
水槽上部に張り出した流木の間からエキノドルスや
ハイグロ ピンナティフィダ、ヤマサキカズラが
顔を出しています^^
ちょっと角度を変えてみても良い感じ♪
前景草にはテネルスを使用し、端や左奥に
ブリクサを植栽
色の違いや微妙な葉の形状の差により
今後の見え方がだいぶ変わってくる事でしょう^^
とても楽しみな水槽がまた一つ増えました
もう少し育って雰囲気が変わった頃に
もう一度お邪魔させてもらいますね♪
さて、次はどちらの方の水槽を覗きに行こうかな~
次回もお楽しみに!
それではアキからでした☆
↑よろしければポチリと協力お願いします^^
Facebookでの更新も開始しました!
詳細情報は当ブログで
いち早い新着情報や動画などの特殊記事は
Facebookでの更新を予定しております^^
今後も宜しくお願いいたしますm(_ _)m